外国籍市民の支援
外国籍市民の方が地域の中で安全に安心して暮らしていけるよう、日常生活の支援などを行っています。
日常生活相談 | 外国籍市民が地域の中で安心して生活できるよう、日常生活に関する相談に応じます。 |
---|---|
日本語教室 | 外国籍市民の日本語学習を支援するため、ボランティアによる日本語教室を開催します。 |
子ども教室 | 外国籍の児童・生徒などが、楽しく充実した学校生活を送れるよう、日本語と教科学習の習得を支援するMISHOP子ども教室を開催しています。 |
通訳翻訳ボランティアサービス | 日本語が不自由なために市役所での申請手続きが行なえない、市内の小中学校の保護者会配布資料が理解できないといった外国籍市民に対し、通訳派遣や、翻訳を行うサービスを行なっています。 |
語学サポート | 外国から市内の小中学校へ転入してきた児童・生徒の学習支援を目的に、三鷹市教育委員会からの要請に基づき、三鷹国際交流協会では専門知識を有するボランティアを派遣しています。 |
日本語ボランティア講習 | 外国籍市民の支援に取り組むボランティアのスキルアップと活動の活性化に向け、それぞれの活動に合致したテーマの講習会を開催します。 |
災害時外国籍市民支援センター | 災害発生時に協会事務所及びロビーに「災害時外国籍市民支援センター」を設置し、三鷹市と協力しながら、外国籍市民の支援を行うこととしています。 |
日本語個人レッスン(LLJ) | 日本語習得を必要としている外国籍市民の方のために、日本人ボランティアがマンツーマンで日本語学習のサポートをしています。 |
HOME > 活動案内 > 外国籍市民の支援